トピックス

自分が無い

頂いたコメントをきっかけにして、「自分が無い」というについて、一般論として少し考えてみたいと思います。 「自分が無い」という事について、コメントの中にも書いてくださっていましたが、 ■自分が出せない(自分の意見が言えない) ということが、ま...
トピックス

心に厳しい家庭

「厳しい家庭」と聞くと、大体の人は次のような事をイメージするのではないかと思います。 門限が厳しい礼儀に厳しい教育にとても熱心親が色々な事にうるさく言う...etc でも、カウンセラーとして、心のことに関わる中で、「厳しい家庭」ということの...
トピックス

身に付いてしまった反応

相手からの刺激 → 自分の反応 → 相手への刺激 → 相手の反応 → 相手からの刺激 → 自分の反応 → 相手への刺激 → 相手の反応 → 自分への刺激・・・・ と書いてみると、途中のある部分で区切ってみた時、「相手の反応によって自分が反応...
トピックス

コミュニケーションにおける傾向性

「過去の自分にとっての重要な人間関係の中で、どのようなコミュニケーションを多く経験したのか」ということが、その人のコミュニケーションの傾向性のある部分に影響している場合もあるかもしれません。 ●聞き役 ・相手の言っていることを理解することが...
トピックス

認める・認めない

頂いたテーマについて考えてみます 【テーマ】 人を見下したり見下されるのは何故?認める事を心理学的に教えて欲しいです恥ずかしさについて人に合わせてしまう 1.人を見下したり見下されるのは何故? これは、まず、次のように読み替えてみると、少し...
トピックス

途中!?

このタイトルについて、どのカテゴリーに書こうか迷ったのですが、とりあえず、ここに書いてみます。 『途中』 これから書くことは、人生と向き合うに当たって、とても大切なことを気付く為のきっかけになるような気がしています。 『人生の意味』を考えよ...
トピックス

満足を感じる時の傾向

自分が、どんな状況で納得感や満足を感じるかを考えた時に、ある傾向があることに気付くことがあるかもしれません。 前回と前々回のテーマ『馴染み深い「方法と収穫」』で書いたことの焼き直しになるかもしれませんが、少し書かせて頂こうと思います。 簡単...
トピックス

馴染み深い「方法と収穫」(その2)

前回の『手に入れようとすること』に続いて、今回は、『手に入れるための方法』ということについて、考えてみたいと思います。 前回の内容の振返り○自分の本当の願いを諦め、○実現できる程度に抑えた願いをかなえる経験を繰り返すと、○妥協せざるを得なか...
トピックス

馴染み深い「方法と収穫」(その1)

人には、意識しないところで、次の2つの傾向性を身につけてしまっているところがあるように思います。 ○特に意識していなければ、これまで慣れ親しんできた行動を、無意識のうちに繰り返してしまう ○その行動によって、過去の試行錯誤の結果、もっとも手...
トピックス

他人に厳しく、自分に甘い、は・・・・ウソ

不平不満を話す中で、「あの人は、『他人に厳しく自分に甘い』」という言葉を、口にしたり、耳にしたりすることはあると思います。 でも、その言葉は、真実を語れていないような気がします。 そんな話を、もう少し詳しく聴いてみると、雰囲気としては、次の...