これからの社会

これからの社会

偽善社会

昔から、「偽善」、もしくは、「偽善者」という言葉に、違和感を感じていました。 インターネットに公開されている辞典で「偽善」を調べてみると、次のような説明が見つかりました。 うわべをいかにも善人らしく見せかけること。また、そういう行為。「偽善...
これからの社会

世界を良くする画期的な考え方

人は、元来、わがままな存在です。 「他人を思いやることが大切」と口で言ったり、実際に、心でそう信じていたとしても、いざとなると、やっぱり、「一番優先されるのは自分自身」ということは否定できないと思います。 今回の投稿は、それが悪いことだと主...
これからの社会

予防しようとすると傷つける/苦しめる

心の問題の原点を理解して頂くために、動画を作りました。 3~5分程度の動画が全部で24本と結構長いですが、少しずつでも見て頂けると嬉しいです。 ポイントは、「嫌な出来事を予防しようとすると、守ろうとする相手を傷つけてしまう」ということです。...
これからの社会

子供に優しく!

お年寄りのことを書いたので、今回は子供のことを書きます。 何年も前の「幼稚園の運動会」での出来事です。 子供をトイレに連れて行くと、大行列。 仕方ないので「頑張れ!」と、子供を励ましながら、行列に並んでいました。 そんな状況で、行列に気づか...
これからの社会

お年寄りを大切にする

前回の「食べ物を粗末にしない」に引き続き、今回は、「お年寄りを大切にする」という言葉について思うことを書いてみようと思います。 私が、若い頃に、「お年寄りを大切にする」という言葉に感じていたニュアンスは、 一生懸命に働いて、社会に貢献してく...
これからの社会

食べ物を粗末にしない

ちょっと、心には直接関係ないのですが、経済的なことを書いてみたいと思います。 最近の若い人たちはどうか分かりませんが、私たちの世代が子供だった頃は、 食べ物を粗末にしないお年寄りを大切にする といったことを、身近な大人たちやテレビドラマのセ...
これからの社会

人の心を救う社会について、考えていきます

『心』の傾向として、 幼い頃「人によって、心が救われない家庭」で過ごした人たちは、心に苦しさを抱える人生になりやすい というところがあると感じています。 「どうして、そんなことになるのだろう?」 しばらく、考えてみることにしました。 人生の...
これからの社会

佐渡ヶ島のトキ

ブログ移転のため、 2012年6月11日の投稿を転載しています。 ブログのタイトルを『これからの社会』なんて、大げさな名前にしてしまって 身動きが取れなくなっていたのですが、 これからはタイトルを気にせずに、気楽に投稿することにしました。 ...