心を楽にするために振り返る子育て

現代人の精神を虫食む恐ろしい病・・・心依存症

書籍紹介

以前、「心の解釈」を書いて、『 ある公案(禅)の正しさを確認しました。 』 という投稿をしました。

まず、そこでご紹介した公案を、もう一度ご紹介しておきます。

【達磨安心】
雪の降りしきる極寒の日、壁に向かい続ける達磨をひとりの男が訪ねてきた。名は神光。四書五経の万巻を読み尽くしていた。

彼は、膝まで積もった雪の中で問うた。

「心が不安でたまらないのです。先生、この苦悩を取り去って下さい」

「その不安でたまらない心というのを、ここに出してみろ。安心せしめてやる」

「・・・・・出そうとしても出せません。心にはかたちがないのです」

「それがわかれば安心したはずだ。かたちがないものに悩みがあるはずもない」

神光は、達磨から慧可という名前を与えられ弟子となり、やがて第2代の祖となった。

「無門関」第四十一則

禅の本―無と空の境地に遊ぶ悟りの世界 (NEW SIGHT MOOK Books Esoterica 3) p.189 達磨安心より

この中で、達磨は

かたちがないものに悩みがあるはずもない

と言っているのですが、これは、まさに正しいことなのです。

この達磨が言ったことを、私なりに「心依存症」という文章にまとめて、電子書籍(PDF版とePub版)として配布しています。

無料で配布していますので、興味のある方は、是非、読んでみて下さい。

h002

【配布ページ】  http://p.booklog.jp/book/76908

また、電子書籍「心依存症」の内容を短い文章にしたものを動画(文字と音声だけですが・・・)にして、YouTubeにアップロードしました。

声がちょっと暗めですが(苦笑)、もしよろしければ聴いてやって下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました